世の中では夏休み最後の一日。
小、中、高とどこでも宿題に追われる生徒の嵐ですね。我が家でも宿題に追われる子ども達が。。。自由研究がな~。まずいですな。間に合ったのかな・・・。
私は夜は合奏。
今回初めてお招きする客演指揮の野上先生が合奏指導して下さいました。「ダッタン人の踊り」をやりましたが、テューバは楽だわ~。一部分あった大変なメロディも「EsBassだけで!」というご指示により、長い音符と短い音符だけになりました。木管の皆さん、一部の金管の皆さん、そして打楽器も!頑張ってくださいませ。
そして練習終了後は今後の色々なイベントについて打合せ。
4月に実施するドイツの市民吹奏楽団との合同演奏。おおみや市吹に続いて、パストラルかぞにて不動岡高校、アンサンブル・オクトパス(ゲスト)との合同演奏会があります。そろそろ企画を詰めて盛り上げて行きたいです!
さ~夏休み終了!
あ、不動岡高校はとっくに終わってたな。
本格始動です!そしてテスト前最後の1週間。。。
頑張ろう!
コメント