埼玉県吹奏楽コンクール D部門
24団体の出場校の中、不動岡高校吹奏楽部は銅賞を受賞しました。だいたい真ん中くらいの評価を頂きました。31名のメンバーは精一杯努力をして、このステージを迎えました。本当によく頑張りました。
金賞を受賞するトップバンドは100名近くのメンバーで登場。またその他入賞する団体も本当に人数が多く、100名程のバンドがたくさんあることを実感しました。埼玉県で上位へ進出するためにはまず人数。100名以上の部活にする事ですね。
しかしながら少人数でも見事に入賞している団体もありました。
またトップのバンドでもD部門に出場していない学校もあります。ほとんど全員でA部門に出場していること言うことでしょう。それぞれの学校が、それぞれの立場で大変な努力を重ねてコンクールに取り組んでいるのです。もちろん不動岡高校も頑張っていますが、常にライバル達の頑張りを意識しながらもう一歩先を目指して頑張りましょう。
最後の休憩後からの数団体を聴かせて頂きました。指導者、指揮者、顧問として更なる努力、工夫、改善を品蹴ればならないと再確認出来ました。来年のD部は50名以上で出場しましょう!そして金賞に値する演奏をしましょう。今日の演奏は間違い無くそこへつながる大切な1歩でした。
メンバーは緊張感が漂う中、ほぼ普段通りの演奏ができました。素晴らしい!その点では不動岡高校吹奏楽部として大成功の演奏でした。上には上がいます。でも今日の頑張りを喜び、また明日から前向きに頑張って行きましょう。本当にお疲れ様でした!そしてご支援頂きました皆様、本当にありがとうございました。次はA部門です。こちらも厳しいですが、自分たちの努力を信じて頑張って参ります。あと数日。よろしくお願いします!
コメント