本日は朝は遅刻。
長男君を朝練習に追い出してから出勤。朝練習にいったかどうかは定かではありませんが、放課後はおなかが痛くなって帰宅。これが続くようだと、楽器とお別れの日も近いかな・・・。残念ですが。まあ、無理にやっても意味がありませんから、そのときはそのとき。でも東日本大会には行くそうです・・・。行くだけか~。そりゃ石川旅行は楽しいだろう。私が行きたいよ。
さて、気分を切り替えて出勤。この時間に出勤すると、移動中に朝ドラを見れて(聞けて)、結構ストーリーもちゃんと分かるくらいに見ています。とうとう夏空もおしまい。なんだかふわふわした感じでしたが、俳優の力で持って行った感じでしょうか。次は女性陶芸家のお話だそうです。あんまり毎日見られない方が良いのですが・・・。
授業はしっかりやり、フルートの先生をお迎えに。そして合奏かな!と思ったら今日は「さらい」だそうです。私は出番が無く、いそいそとお仕事を片付けまくりました。しっかりさらってくださいませ。あとアンサンブルもありますからね~。楽しみです。
夜は吹奏楽連盟東部支部の支部役員会。
いつも春日部高校なのですが、都合により初めて久喜高校で開催!なんだかとっても懐かしい~。視聴覚室も指揮法レッスンで使っていたので、これまたいろいろと思い出がよみがえりました。本当に修行になった6年間でした。あの6年間がなければ今はありません。感謝でいっぱいです。
会議はコンクールの反省、楽器講習会・指導者研修会の検討、バンドセッション2020について。など。
コンクールは中学校の地区大会で高校生が役員をお手伝いしましたが、とても好評でした。次年度もぜひ!という話になりました。やっぱり地区で助け合うことが一番大事。
そして楽器講習会は高校生との合同練習については、12月26日が不動岡高校で実施になります。ぜひ参加してください!さらに、指導者研修会は講師に武田晃先生をお招きして、3月に中学校合同バンド、高校合同バンドと2回開催する予定です。素晴らしい企画になると思いますので、こちらもぜひよろしくお願いします。
バンドセッション2020はパストラルかぞにて開催!
今回はなんと25回記念!本当によく続いています。素晴らしい!ぜひ多くの皆さんに参加していただいて、交流の輪を広げて参りましょう。
東部地区はコンクールで席巻し(中学・高校A・B共に数多くの代表を送り出しています)ていますが、それはこのような交流の一つの結果だと思います。もちろんコンクールを目指しているわけではありませんが、基本的なところからお互いに助け合える雰囲気を作り上げることは、全体のレベルアップに大いに貢献していると思います。この活動を大切に、さらに磨き上げて行きたいと思います。役員のメンバーも大いに若返り、とてもいい雰囲気です。会議終了後はお食事会。部活のこと、演奏のこと、いろいろなことを熱く、面白く語りました。これからも東部支部をよろしくお願いします!
さ~新体制の活動も本格化。
まずはアンサンブルの依頼演奏から始まります!初の県外遠征(お隣の館林)。皆さん頑張ってください~!
コメント