スポンサーリンク
日記

レッスン。

今日は夕方からレッスンがありました。 毎回毎回のレッスンで多くのことを教えて頂いております。本当に感謝しても仕切れないほどです。 とにかくあの情熱、そして指導力。少しでも吸収出来れば!という一心でレッスンを見学しております。 部員のみんなも...
日記

引っ張りだこです。

この日は朝から授業がびっちり。現代社会ではディベートをやって盛り上がり、世界史ではイスラームのビデオを見て感動し(もう私は何回見ているのでしょう。20回は見ています。でも毎回見入ってしまいます。)、それが終わるとすぐに移動。 午後は高文連の...
日記

朝からどたばたと。

前日の飲み会の影響か、朝からバタバタとして落ち着かない始まりでした。やっぱり気が付いたらストーブの前で爆睡ってのはやめた方がいいですね。地球にも優しくない・・・。 でもお風呂が沸くまでのちょっとだけ、が我慢できないんだな~。 そんなことをし...
日記

アンサンブル発表会

久しぶりに部活はoffでしたが、私はおおみや市吹のアンサンブル発表会に出演しました。デュオで演奏しましたが、とっても楽しんで演奏する事ができました。 それにしても本番まで4時間くらい気合入れて練習してしまいました。本当に久しぶりにここまで気...
日記

杉並高校との合同練習。

待ちに待ったこの日!杉並高校にお邪魔して一緒に練習をさせて頂きました。いやーこの日をどれだけ楽しみに待ったか!  杉並高校は平日の練習が5時まで(5時半には学校を出ないと、部活禁止という厳しい状況です)、休日は土日両方は活動できず、しかも3...
日記

後期募集。

13日には前期募集の結果発表がありました。 その日は私は一日出張でしたので、その様子は見ていないのですが。やはり前期入試はとても狭き門です。ですから喜びもひとしおでしょう!本当におめでとうございます! 久喜高校吹奏楽部は皆さんの入学を心より...
日記

予餞会。

今日は一日予餞会が行われました。 私は生徒会担当として、お仕事をせっせとしたのですが分からないことが多く迷惑を掛けっぱなし・・・。本当に申し訳ありませんでした。(M先生のおかげでこの日を迎えることができました。本当にありがとうございました!...
日記

南部地区音楽祭

一日さいたま市文化センターに行って参りました。 何と音楽祭の講師!何だか「私なんかが講師でいいのでしょうか・・・」ってな気持ちでしたが、とても貴重な経験をさせて頂きました。 部活動は合唱、吹奏楽、そしてクラス参加の合唱と色々な団体があってと...
日記

あおば幼稚園。

あおば幼稚園の音楽会に出演してまいりました。 幼稚園の音楽会なのに久喜総合文化会館の大ホールでやるんです。いやーすごい!いまどきの幼稚園児は恵まれていますね~。 園児のみんなはピアニカやシンセ、打楽器(ティンパニやシロフォンなんかもあります...
日記

歴史的な一日。

今日は前期入試の2日目。面接でした。 面接を担当しましたが、どの子も「ああ久喜高生っぽな」って感じの生徒が多くてちょっと安心。大人しくて、素直な感じ。中にはハキハキと元気の良い子もいましたが、基本的にはおっとり、のんびりな受験生が多かった気...
スポンサーリンク