日記 リハーサル。 午後は大掃除をしてから、体育館で式典のリハーサル。 なんだかバタバタしていて、全体の流れがはっきりしていなかったのが、このリハーサルで全体像がやっと見えました。 それにしてもこんなに多くの来賓がいらっしゃるとは・・・。150人程でしたか。そ... 2008.11.21 日記
日記 経済のお勉強。 今日も月に1回の経済のお勉強。 今回もとても参考になるお話を伺う事が出来ました。 アメリカの現状はどうなっているか、GM、フォード、クライスラーの三大自動車メーカーは一体どうなるのか。またアメリカ経済の方向性とそれを受ける日本経済の動向。 ... 2008.11.20 日記
日記 10年次研修。 感動です。 夏から続いた10年次研修の日々。合宿中も、コンクール前日も翌日もとにかく研修の日々。深谷から久喜を何度往復した事でしょう。そんな研修の日々もやっと!やっと終了なのです!!(1月に閉校式がありますが・・・) 教科別研修と言う事で、... 2008.11.18 日記
日記 テレビの取材! 何とこの日には大阪毎日放送の方が本校まで起こし下さいまして、吹奏楽部の取材をしてくださいました。番組は12月23日(祝)16時~放送の「1万人の第九コンサート」です。その中で久喜高校吹奏楽部の練習模様が放送されます。(とは言ってもどれくらい... 2008.11.17 日記
日記 本番まであと1週間! 怒涛のイベントラッシュも半分を乗り越え、とうとう次週の90周年式典、吹奏楽フェスティバルが目前に迫って参りました。この11月は本当に熱い!やはり芸術の秋。音楽の秋ですね~。 この週末にある90周年式典では「梁塵秘抄」、「Fantasy of... 2008.11.15 日記
日記 金賞おめでとう!! 本日埼玉県アンサンブル・コンテスト地区大会第1日目が久喜総合文化会館にて開催されました。 久喜高校代表として出場した木管八重奏は見事金賞を受賞して、県大会へと進出いたしました!やりました!! 本番の演奏は練習の8割は出せていましたので、力を... 2008.11.14 日記
日記 反省会アンド壮行会。 今日は昨日、おとといのイベントの反省会をやりました。やはり一つ一つの行事を大切にし、その都度成長していく事が大切です。ですから振り返ってみる事はとても大切。 上手く行っている点についてはみんなでお祝いをしましょう。素晴らしい点が一杯ありまし... 2008.11.13 日記
日記 文化の集い。 昨日に引き続いて、2日連続の本番となりました。何だかプロフェッショナルって感じです。 今日は全県の特別支援学校の発表会で、「文化の集い」というイベントに出演させて頂きました。吹奏楽部と音楽部でそれぞれ発表し、最後に合同でアンジェラ・アキさん... 2008.11.12 日記
日記 芸術鑑賞会! とうとうやってまいりました! 久喜高校定時制の芸術鑑賞会での吹奏楽部コンサート。何と1時間半にも及ぶコンサート。ほぼ定期演奏会並のボリュームでした。ちなみにプログラムはFantasy of KUKI、篤姫のテーマ、ソラス・アネ、アンコンに出... 2008.11.11 日記
日記 かなりびっちり練習いたしました。 翌日に本番を控え、まだまだ曲が仕上がらず・・・。相当追い詰められて参りました。ここでやっぱりしっかりと楽譜を読めているかどうか、が仕上がりのスピードにも出てしまっていました。これからもっともっと早く楽譜を読めるようにならないと! 午前、午後... 2008.11.10 日記