令和5年4月16日(日)
バタバタと始まった新年度。
特に、新しい環境で珍しいことですがある程度のストレスも感じる日々でした。
今日は昼間ゆっくりと家族で過ごしました。
いちご狩り
季節ものということで、家族7人でいちご狩りへ。
今回もレンタカーでしたが、なんだかキャンペーン中ということで24時間で3300円!?という破格のレンタカーでした。
宮原駅近くのPASTELレンタカーという小さな会社で、自動車修理、中古車販売とレンタカーをやっている会社のようです。
レンタカーがどれくらい利益を出すのか興味があります・・・。
あんまり儲からない気がしますが。
お値段に見合ったある程度の中古車、そしてどうしても残るタバコのにおいが気になりましたが、全員が1台に乗れるという旅行の雰囲気とのバランス、コストパフォーマンスである程度納得です。
さて、久喜市にあるいちご狩りをやっている農家さんへ。
ヤギとかウサギもいて、前回も同じ場所に来たな~と到着してから気が付きました。
とにかく苺はおいしかった!
そして、もはや「食べ放題」を楽しむ年代ではない事も痛感・・・。
食べられません。
年齢を重ねたことを実感しました・・・。
そして次女を筆頭に食べまくる子供たち。
小食の次男も中学生になって以前よりも食べるようになりました。
そして負けずと食べまくる奥様。
私より年長のはずですが・・・。もう大きくならなくていいんだよ・・・。
そろそろ奥様の健康が不安に感じる日々です。
本当によく食べるな~。
昼食(焼肉きんぐ)
子供たちの要望により「焼き肉」を食べに。
久喜にある焼き肉店で、入り口に前任校の生徒が!?
いや~こんなこともあるんですね~。
びっくりしました。
定期演奏会で指揮をさせてもらうので、来週の練習で会いましょう!
いや~本当にびっくりした。
ちなみに、家に戻るとこれまた前任校の生徒から○○の交差点で見ました!と目撃情報が・・・。
どこで見られているか分かりません。気を付けます。
急に懐かしくなりました。
さて、食べ盛りのこどもには「食べ放題」が一番のようですね。
私が家族で外食に同席することが、年に数えられるくらいなので、とにかく食べるペースの速さに驚きました。
長男(高校生)を筆頭に、長女(大学生)、そして次女(小学生)、さらに奥様が食べまくる。
多分元を取ったのではないでしょうか・・・。
長男も早くも生活習慣病が疑われる体形。
DNA的にも脂肪をため込みやすい家系ですから、そろそろ食べ方を考えないとね。
そして、最後まで食べ続けた奥様。
本当に心配になりました。
命削って食べてます。
言っても分かってくれないんですよね・・・。
食べ方が人生を決めるんですけどね。
やはり食べ物は大切。
久しぶりにお腹いっぱいになってしまいました。
夫婦で健康を考えて行こうと思います。
フライングカープウィンドオーケストラ
加須市民プラザでの練習が始まりました。
長年慣れ親しんだ不動岡高校を離れ、本当の意味での市民吹奏楽団としての一歩を踏み出しました。
これまでお借りしていた楽器の問題、保管、練習会場の確保など少し時間をかけて検討してまいります。
元々、不動岡高校吹奏楽部のOBOG吹奏楽団であったフライングカープ吹奏楽団からお名前を頂き、卒業生に限らず門戸を開いてコロナ真っ只中に始まりました。
コロナで活動が制限される中、何とか活動を続けて3年。
団員数は劇的に増えて、この日の練習も30名ほどの団員が参加してくださいました。
かつては10人に満たない感じで練習していましたから、隔世の感があります。
ここで、しっかりと次のステップを踏むことが大切です。
部活動と社会人吹奏楽団、そしてクラブチーム。
これをどのように連携させるか、が私の大いなる野望のポイントになります。
この不動岡高校からの卒業により本格的に動き出すことが決まったのも、自分自身がそれを求めていたからではないか?と思っています。
ここから本気になって、この先の人生を決めるステップを踏もうと思います。
先が見えない状況になりましたが、こんな時ほど素晴らしい団員の皆さんに囲まれて音楽が出来る事に心から幸せを感じました。
ここのところ学校で合奏もできません。
今後の展開も・・・。
ということで、2つの市民吹奏楽団で合奏できるのは本当に幸せです。
これから、加須市フライングカープウィンドオーケストラや東部支部吹奏楽団の活動が今まで以上に大きな存在になるでしょう。
いや~結果オーライですが、作っておいて良かった。
チャンスってこういうものです。
「こうなったらいいな~」っていうのは、理想とは程遠い、課題山積みの状態で踏み出さないと実現しません。
まさに今がその時です。
フライングカープウィンドオーケストラを盛り上げて、クラブチームも盛り上げて。
そして海外でどんどん指導もしていきます。
2つのコンサート。
社会人吹奏楽団として、もっと多くの演奏機会を作って地域の皆さんに楽しんで頂きたいと思っています。
定期演奏会だけでなく、依頼演奏、そしてミニコンサート。
地域とのつながりを大切にした活動を目指します。
そして、定期的な海外公演!
次は香港ですよ~!!
本当に楽しみです!
コメント