スポンサーリンク
日記

バンドセッション。

今年で14回目となったバンドセッション。 中学校、高校で合同バンドを編成し、満席の会場で演奏する。多くの仲間を作り、最高の思い出になる舞台を経験できます。本当に素晴らしいコンサートです。 今年7年振り位(確か・・・。)に指揮をさせてもらいま...
日記

始業式。

とうとう3学期が始まりました。 始業式では校長先生の歴史講和(最近久喜の歴史のお話が多いですね。毎回お勉強になります。)もあり、寒い中今年度最後の学期が始まりました。 3学期は入試もあり、とにかく臨時休業、部活禁止ばかりです。とにかくここで...
日記

冬休みもおしまいです。

とうとう冬休みが終わってしまいました。 早いものですね。怒涛の冬休みでした。 今日も始まりにミーティングを行いましたが、随分と引き締まった雰囲気を感じました。まだまだこれからが本番ですが、しかし確実に1歩を踏み出す事が出来たのではないでしょ...
日記

バンドセッション。

東部地区では毎年1月に開催しているバンドセッション。中学、高校が集まって合同バンドを結成し、3回のリハーサルで本番というもの。これは東部地区だけの独自のイベントなのですが、学校を超えた交流にとても大きな意義があると思います。 さらには今年は...
日記

ミーティング。

やはり2年生の気持ち次第です。 自分達の代で一体どこまでの部活になれるのか、演奏を出来るのか、感動を与え、頂く事が出来るのか。自分達がやるんだ!という気合を日々の活動で見せる事が出来れば、どんどん充実していくのです。 1月はとても良い時です...
日記

部活が再開。

とうとう平成21年がスタートしました。 平成21年は久喜高校吹奏楽部にとってどのような一年になるのか。ドキドキ、ワクワクです。 で・・・。 第一日目は~。 かなり元気が無かったですね。 う~ん。 もっともっと盛り上げないといけませんね。これ...
日記

秋山先生宅訪問。

新年の恒例となりました、秋山先生へ年始のご挨拶でした。 今年はご家族皆様と一緒に楽しい一時を過ごさせていただきました。美味しいお料理をたくさん頂き、いささかお正月太りが気になってまいりました・・・。ちゃんと走らないと~。最近寒さに負ける日が...
日記

お正月。

明けましておめでとうございます。 平成21年がはじまりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて金子家では昨年より私の祖父母も同居しているので、実家に帰るという行為がそれまでの半分になりました。とっても楽です。ちなみに奥様の実家も...
日記

夢をかなえる象

はまりました。 JBAの講習会でB先生が面白いとおっしゃっていた「夢をかなえる象」を早速買って読みました。とにかく1ページに1回爆笑があり、あっと言う間に読み終わってしまいました。 ガネーシャの出す「課題」は、「そんなこと?」って内容から始...
日記

最終日。

本当にあっと言う間の最終日。 そうそう会場は洗足学園音楽大学。溝の口。川崎は遠いな~と思っていたら、そうでもなく1時間半で着きました。湘南新宿ライン様様です。本当に便利でございます。で近いんですが、駅前のホテルに宿泊しました。ということで朝...
スポンサーリンク