日記 久喜高校のさらなる発展のため。 今日は放課後に職員研修会が実施されました。 全職員が9つのグループに分かれての話し合いでしたが、私の担当したグループではあっと言う間の1時間でした。どっと疲れるくらい真剣に過ごした1時間になりました。とにかく現状よりも一歩、二歩前に進んでい... 2009.06.11 日記
日記 理事会。 今日は午後から吹奏楽連盟の理事会でした。 内容は2週間後に迫ったコンクール打ち合わせ抽選会の準備と、コンクール本番の準備です。毎年長くなるのですが、今年は本当に慎重審議で8時近くまで話し合いは続きました。 今年は3出でお休みする団体も無く... 2009.06.09 日記
日記 反省会。 やっと怒涛の1週間がおわり、今日は反省会を行いました。 個人個人の反省、そしてグループでの反省の結果をみると、本当に自分たちで良く分かっていますね。分かっているけど出来ないんです。だから毎日忘れないようにして、出来るようにしていく事が大切な... 2009.06.08 日記
日記 東部地区。 昨日より東部地区吹奏楽研究発表会が始まりました。ここのところ諸事情により土日に開催しているのですが、その関係もあり羽入、三郷、春日部、久喜と4会場での開催となって2年目です。 ちなみに久喜高校の出演日は昨日。会場はすぐ隣の久喜総合文化会館で... 2009.06.07 日記
日記 おめでとう!日本代表WC出場決定!!! 運命の1戦。対ウズベキスタンの試合は見事1対0で日本が勝利!これで世界最速でのワールドカップ出場を決めました。 それにしても・・・。厳しい試合でした。やはりホームで無類の強さを見せるウズベキスタン。気候や、声援やらで相当精神力と体力を消耗... 2009.06.07 日記
日記 体育祭予行。 定期演奏会直後の体育祭。毎年の事ですが本当に厳しい日程です。 そして今年はことさらに厳しく、色々とあってこの日の予行練習では全く合奏をしないで演奏となってしまいました・・・。いや~本当に惨憺たる演奏。誠に申し訳ございません・・・。 とにかく... 2009.06.02 日記
日記 定期演奏会翌日ではありますが。 いきなり月曜日。当然平常授業+ロングホームルームで7時間授業。部員の皆さんはきつかったでしょうね。前日あれだけはじけていましたからね。でもこれが高校生の本分ですから、とにかくやるしかありません。こういうときは気愛で踏ん張りましょう。 そして... 2009.06.01 日記
日記 第15回定期演奏会 ご報告が遅くなってしまいましたが、無事定期演奏会が終了いたしました。やはり私の雨男ぶりが遺憾なく発揮され、当日は雨。。。お客様の入りがとても気になりましたが、ふたを開けてみれば800名ほどのお客様にご来場いただき、何とか一安心でした。 演奏... 2009.05.31 日記
日記 定期演奏会直前。 とうとう定期演奏会直前。 やるべきこともはっきり見えてきて、残りの時間も見えてきました。そうすると一つ一つの行動の質は上がります。どんどん充実していきます。この経験を次につなげましょう。 とにかく! やるしかありません。何があろうとも、全力... 2009.05.28 日記
日記 5月14日。 いつも通り。 テスト前最終日ということもあり、いつも以上に頑張って練習しました。身体、体力測定ということもり、早めに終わったおかげでじっくりと練習することができました。第1部の心配な曲も何とかなりそう。 とにかくどたばたですが、何とかして... 2009.05.17 日記