今年のアンサンブル・コンテスト西関東大会は、埼玉県久喜総合文化会館で開催されました。本来はアンサンブルを埼玉県が担当する年ではなかったのですが、主要な会場であるさいたま市文化センターと所沢市民文化センターの両方とも同時期に改修工事に入るということで、コンクールの担当とアンサンブル・コンテストの担当を変えたのです。来年はコンクールの西関東大会は埼玉開催。所沢市民文化センターミューズになります。
さて、私は中学校の役員を一日担当しました。なんと初の誘導係。生徒動員校が埼玉栄高校だったので、すべてお任せで何のトラブルもなく無事に終了しました。本当に一日のんびりな時間が過ぎ去って、せっかくなのでスコアを読んだりしながら過ごしました。ある意味有意義でした。西関東代表は埼玉栄中学と朝霞第一中学。どちらもすごいですね!ここまで来るだけでもすごいことです。不動岡はなかなかアンコンで結果を出すサイクルを作れていないのですが、来年こそ西関東大会に手が届くように頑張ります。
夜はおおみや市吹の練習。
3月の宮原コミュニティーセンターでのコンサートに向けた練習をしました。40名以上の練習参加で、充実した練習をすることができました。次週の練習であとはさらっと確認して本番!という感じですので、この調子で頑張りたいですね。やはり市民吹奏楽団は練習に主体的に参加していますので、せっかく来てくれた2時間半をどのように盛り上げるかが指揮者、指導者の役目だと思います。それをしっかりと自覚して合奏(上達+楽しみ)を続けていれば、来てくれる人も増えていくのではないかと思います。もっと楽しく音楽したい!という仲間を広げていきたいです。何より来年は韓国・済州にてハンラ・ウィンドシンフォニーとの合同演奏会を含む第何回か忘れましたが、たぶん7回?の海外演奏旅行のプロジェクトも始動しました。
さ~学校も、市民吹奏楽団も思い切り楽しみましょう~!
コメント