スポンサーリンク

日台交流吹奏楽祭。

本日は台湾より3つの中学校が来日して、坂戸市立浅羽野中学校、朝霞市立第一中学校と合同演奏会が開催されました。この行事は台湾より依頼があり、いろいろと試行錯誤の末にこのような形での演奏会にこぎつけました。中心となって活躍してくれたのは事務局の浅木森さんです。そして当日は私と仙波君。あとは両校の顧問の先生、そして生徒のみなさんが当日の運営に協力してくれました。

とにかくさまざまな事がエキサイティングでした。
つい先日はおおみや市民吹奏楽団がハワイよりお客様をお招きして合同演奏会を行いましたが、やはり国を越えた交流には様々な苦労をしてでも得るべき、何物にも代えがたい感動があります。最初から最後までドキドキ、わくわくするような時間でした。

ちなみに私は前日の放課後に浅羽野中学校にお邪魔して、練習を少しお手伝いしました。翌日が本番でしたので、時間の限られた中でしたのでなんだかバタバタで申し訳ありませんでした。特に台湾国歌では楽譜の訂正に手間取ってしまい、本当に申し訳ありませんでした。いずれにせよ、もう少し時間があればいろいろと確認、伝えることができましたが、今夏は状況が状況だけにご勘弁を。

そして翌日が早いということで、坂戸に前泊。本当に久しぶりにアルコールを摂取して、これまた楽しいひと時になりました。

翌朝はいつも通り5時ごろに起床。その後いろいろとお勉強し、朝食へ。こちらもゆっくり余裕で食べて(久しぶりの朝食でしたが・・・。)部屋に戻り、当日の予定を確認しようと資料に目を通すとびっくり!あ!!コントラバスを2台用意するんだ!!と今更忘れ物に気が付くという・・・。そして坂戸から加須の往復。幸い道は空いていたので、かなりスムーズに移動できて助かりました。急きょ準備してくれた不動岡高校吹奏楽部の皆様!本当にありがとうございました!!

ということで何とか間に合い、リハーサルの始まり。
ここから怒涛の一日が始まりました。いやもう始まっていたか。
台湾の中学生は保護者も入れて200名程度。バス8台。そして日本の中学生が100名ほど。この総勢300名近くの演奏会をたったの3人で取回すことになるとは。。。そして司会を任された私は原稿なし、さらには最後にゲストの「タイワンダー」という台湾を紹介するゆるきゃらとのMCまであり、かなりの緊張感を強いられる司会となりました。

ステージ係は仙波君一人。
途中から徐々に助っ人が登場して、何とか動けるようになってきました。それにしてもみなさん素晴らしい!本当にここまで運営できるんだな~と。やっぱりやってみないと分からないものです。そしてチャレンジはいつも楽しい!ドキドキ、わくわくです。

まだまだ語りつくせないのですが、こんなところで。
まさに武勇伝です。楽しかった~。そして参加者のみなさんからの笑顔と感謝の言葉。本当に幸せな時間になりました。皆様本当にありがとうございました!!そしてまたよろしくお願いします!!

さてさて。
夜は市吹の総会。
こっちも緊張したな~。でも今年はあまり厳しい、激しいご意見を出されることもなく、なんだか拍子抜けするくらいに落ち付いた雰囲気で終了しました。これから1年間頑張ります!!

See you!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました