PR
スポンサーリンク

火曜日はお休みです。

スポンサーリンク

令和7年4月15日(火)

土曜日が勤務日のため、教員は交代で週休日を取っています。
私は火曜日がお休みです。

ちなみに学年団の4名がズレて週休日を取るので、全員がそろうのは数日。
これも新しい文化で新鮮です。

久しぶりに走りました。

運動不足の4月。
ということで、久しぶりに少し走ってみました。

久しぶりだったので無理せず3キロほど。
それでも少し足にきてしまいました。
衰えているな・・・。

ということで、火曜と日曜は走ろうと思います。
日曜日は練習が始まる前の時間に、学校の周りの素晴らしい風景を見ながら走ったら気持ちいでしょうね。

やっぱり心を整えるのに運動は重要です。
走ると気持ちがいい!

ちなみに、お昼はいつもの酒粕+豆乳ドリンク(+青汁、MTCオイル、難消化デキストリン)を飲める環境になりました。

あとは筋トレ。
少しづつ自分のサイクルが見えてきました。

色々とお仕事をして、ちょっと「ブルーロック」(本当に面白い!)を見てから学校へ。

部活

一応出勤。
まだまだ私が部活に慣れていないので、出来るだけ顔を出して様子を見たいと思います。

火曜日は2年生だけ7時間目があるので、最初は1,3年生が音楽室にこもって音出しです。
ちょっとにぎやかですが、個人で集中して練習できる良い時間にできそうです。

また、セッティングは新たに毛布を敷く(音を吸って練習効果が格段に上がります)ようになり、その前に掃除もして、と日々の活動も変化し続けています。

それに対して、幹部を中心に柔軟に対応してくれて素晴らしいです。
レスポンスの良さ、スピード感は心地よいですね。

係分担もしっかりされていて、色々な仕事がスムーズです。
※私にはそう見えますが、裏では大変な思いをしているのかもしれませんが・・・。

そして基礎合奏のサウンドはまだまだ。
半分以上が1年生ですから当然です。

6月末までには何とかなる!と宣言しました。
あと2か月。
良いサウンドを作り上げましょう。

でも、密度の高い基礎合奏が出来ているので大丈夫。
しっかりと積み重ねれば必ず結果が出ます。

楽しみです!

翌日の東部支部総会の準備、教材研究などをしたりしていたらあっという間に時間が経過しました。

ということで充実の休日でした。

また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました