PR
スポンサーリンク

最終日。

スポンサーリンク
吹奏楽
今日も基礎練習から始まりました!

令和3年8月23日

マーチング・コンテストに向けた練習も最終日。

佳境になってきました。

練習の前に、世界史の補習から始まりました。

世界史夏期課外補習 【第7章 中国史「明」】

もう一人の世界史担当の先生が夏休み第1週に補習をしてくださった範囲。

しかし、部活の関係で参加できなかった生徒対象に開講しています。

毎年実施しているのですが、今年は参加者が少ないようです・・・。

何と初回の今日は5人・・・。

ま~こちらもリハビリって感じで、ちょうどいいかもしれません。

やっぱり2時間ばっちり話すのは、なかなか体力を使います。
それでも、そんなに苦労することなく言葉は自然と出てきていました。
やっぱりお仕事ですからね。
これから徐々に調子も上がっていくでしょう。

補習になると、本当に真剣に聞いてくれる生徒ばかりなので、いつも以上に気合が入ります。
とは言え、3年生はいつも気合十分ですが。

しかし!
今年はちょっと眠りに入ってしまう生徒がいました!
実は彼女は普段の授業もほぼ熟睡。
でも、テストはちゃんと取るんですよ・・。

こちらとしては、なんとも残念な気持ちですが。
さすがに、彼女の目を開かせて、最初から最後まで眠らせない授業はなかなかイメージが湧きません。

多分走りながらとかなら眠らない授業も可能かな。
彼女は運動神経抜群だし。

とにかく、今週から補習が始まりました。
このまま現代史補習まで続いていくのです。

やっと社会科の季節が来ました。
ここからエンジンかけて行きましょう~!!

あ、私も大学入試問題研究の宿題が・・・。
東京外国語大学、早稲田、立教。
いや~素晴らしい学校の問題ですので、気合を入れて頑張ります。

ぜひ、生徒の皆さんは冊子になって配布された暁には一度目を通してください!

誰も見てくれないと悲しいです・・・。

マーチング

補習終了後、すぐに中庭での練習。

機能に引き続き、テープを貼って立つ場所を明確にする作戦。
見事にきれいに並べるようになりました。
これからは、もっときっちりしていけそうです。

それでも何か所かある、難所をなかなかクリアできません。
人によっては本当に大股でバックステップしなければなりません。
大きい楽器を持って動く人もいます。

やっぱりバッテリー(打楽器)が一番重たくて大変
女子が一番重たい楽器を持っていますが、唯一の男子が一番細身なんですよね・・・。
彼が一番心配です。

でも、途中で休むことなく最後まで練習に参加し続ける事が出来ていました。
以前は座奏の練習でも途中リタイヤもあったのに、本当に強くなりましたね。

やっぱり、身体を鍛えられると、精神も鍛えられます。
運動こそ、精神疾患の特効薬というのは本当でしょう。
心が病んだら「筋トレ」しましょう!

最近、自分の腕やら腹筋やらを見るのが楽しくなってきています。
あんまり良くないですね~。
こっちの方面にはまり過ぎないように気を付けます~。

合奏

午後はホールで基礎合奏から。
やっぱり音程が課題。

1年生がぐんぐん成長していますが、まだまだ3年生がいた頃のサウンドには程遠いです。
このギャップが辛い日々です。

それでも、みんな本当に頑張っています。
真面目です。
短時間でもコンテを覚えるし、曲も覚えるし、効率よく練習が進みます。

座奏でもマーチングでも、もっと質高く、効率よく練習できると思っています。
そのためには、まず私自身の研究、勉強が必要です。
マーチングはまだまだ勉強不足。経験不足。
まあ、伸びしろしかない!と思って頑張ります~。

とりあえず、今日の合奏で一番の驚きはスーザフォンのGesが超絶低いということ・・・。

何とかしてくれ~。

やっぱり低音はとても大切。
色々と工夫しようと思いましたが、もうそろそろ工夫の余地も無くなってきました。

マーチング・ヴァージョンのWith Hart。

どうぞお楽しみに!

発表会

3年生がたくさん応援に来てくれました。

いや~ありがたいです。
録画もしてくれましたし。

衣装も大変好評!

いつも通りお菓子の差し入れがたくさんあったようですね。
ちなみに、卒業生まで応援に来てくれて、さらに差し入れまでしてくださいました。

本当に連日の差し入れありがとうございます!

当日のお手伝いは、確認したら2年前の卒業生も来てくれます。
定期演奏会なみにお世話になってしまいます。
ありがとうございます。

期待に応えるべく、自己ベストの演奏をします!

実は私が一番緊張しています。
あ~暗譜大丈夫かな・・・。
指揮台高いんだよな~。

あ、白手袋!
前回は越谷西高校の先生から借りたんですよ・・・。

今回はちゃんと用意するぞ・・・。
あれ、もう明日本番だ。買っていかないと。

忘れ物注意!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました