スポンサーリンク

悲報・・・。人間ドックの結果が返ってきました。

吹奏楽
初めてCTをとりました。

令和3年7月25日(日)

本日は一日練習。
もうD部のコンクール直前で切羽詰まっております・・・。

うっかり、セッティング練習を忘れていて生徒に指摘されて急遽練習!

埼玉県吹奏楽連盟のホームページに「セッティング練習」の動画をあげている学校が、セッティング練習を忘れるという・・・・。

申し訳ございません。

D部の仕上がり

本当によく練習しています。

とは言え、不動岡の生徒は基本良く練習します。
ちゃんと合奏で結果を出してくれるので、その点は安心しています。

となると、彼らに少しでも満足感の高い結果を!
これは指導者の責任

頑張ります!

本当に最後の追い込みです。

ちなみにヘッドを交換したティンパニが本当に素晴らしい音色になってびっくり。

いや~素晴らしい。

やっぱりちゃんと良いモノを使う。
何でもそうですね。

価値のあるものは「値段が高い」のは当然。
お金は「価値」を表しているのですから。

ですから「お値段以上」はダメです

さて、D部。
まだまだこれから良くなります!!

A部は!?

さて。
A部はどうなっているかと申しますと・・・・。

こまか~く、丁寧にさらっています。

合奏でも、妥協せず、基礎合奏からきっちりと。

メンバーも2年生、3年生+1年生(4名)

信頼のできる3年生。
それについてく後輩たち。
私も全く遠慮せず、高度な課題をきっちり解決していく合奏をやり始めました。

このような、まさに「コンクールモード」を経験していないメンバーは最初は大変でしょう。

しかし、この緊張感に慣れて極上の演奏を作り上げましょう。
やっぱり整ってくると、演奏の喜びも違う次元になります。

それを知ってしえば、もう妥協しないで演奏せずにはいられなくなるのです。

さすがに細かすぎて、しかも出来なさ過ぎて、合奏中に気分が悪くなりました・・・
いや~でもその結果の整った演奏は素晴らしい。

まだ65点くらいです。

できれば80点くらいで県大会を突破する力が欲しいですね。
実際、全国に出場する3校はそんなイメージです。

県大会で100点だと、ちょっと厳しいです。

とは言え、そんな余裕はまだないかな。

でも、課題曲5番はやればやるほど課題が見えてくるのが魅力

また、自由曲「トリトンエムファシス」も感情移入しやすい作品なので、それぞれの思いによって演奏も変化するでしょう。

コンクールに向けた練習。

きついけで、これがコンクール。

割り切って、妥協せずに仕上げましょう。

結果を出すための練習ですから。
※あくまで私個人の考え方です。

あ~細かい!!

フライングカープウィンドオーケストラ

最高の気分転換。

カンタベリーコラール

名曲中の名曲。

実は、初めてです。

おおみや市吹はヨーロッパの作曲家を取り上げる機会が極端に少ないのです・・・。

やっぱり秋山先生のバンドですので。

アメリカの作曲家が基本です。

ということで、この作品を指揮する事が出来て幸せです。

何と見事に調和した、魅力的な作品でしょうか。
ぜひ、会場でお聴きください!

オリンピック・ファンファーレのテーマ(ロサンゼルス)

日本のオリンピックにはテーマ曲がありませんでしたね・・・。

ドラゴンクエストとか、英雄の証とか。

NHKだと名前を言えなくて、苦労していたそうですね。(見ていないので伝聞・・・)
かつての紅白歌合戦の「真っ赤なポルシェ」が「真っ赤な車」になっていたのが思い出されました。

さて、ジョン・ウィリアムスの代表曲。

本当にカッコいい!
それしかコメントできませんね。

後は、トランペットしだいでしょうか。

晴天を衝け テーマ

最早、視聴していない大河ドラマ。

でも音楽は素晴らしいですね。

分かりやすくドラマを表現しています。

これは、大人が演奏すると良い演奏になりますね。

やっぱり音楽には「人生」が出ます。

鬼滅の刃 メドレー

アレンジにとってもご苦労なさった、そして何とかして曲にしてくれたという感じです。

でも、どの曲も映像、ストーリーと重なって感情が動きます。

結構難しいですが、ノリノリで演奏します!

ということで、最高の気分転換です!!

疲れたけど、楽しかった~~!!

人間ドック

帰宅すると、人間ドックの結果が戻ってきていました。

食事方法を変更して1か月ほど。

これがどんな結果を出しているのはしりたくて楽しみでした!

D2 要精密検査

おや?
なんだかずらずらとたくさん書いてあります。

胃に突起物があるので精密検査を受けろという内容でした。
前回はピロリ菌。

今回は何でしょうか・・・。

ちなみにピロリ菌はいなくなったはずですが、やっぱり萎縮性慢性胃炎と出ていました。

胃の状態はそんなに早くは改善しないのでしょうか・・・。

いずれにせよ、早めに精密検査に行ってまいります。

ついでに、「歯の検診」も行ってきます。

やっぱり「歯」は大切。
痛い歯があるわけではありませんが、これからは定期的に検診に行こうと思っています。

さらによく見ると基本的には健康。

糖代謝

これは遺伝性で、元々処理能力が低いのは分かっていました。
「ハンゲルワース島」の数が少ないそうです・・・。

これをもう少し下げたいな~。
現在の糖質制限がどこまで効果があるのか。

また、肝臓、腎臓の機能も遺伝的に弱いのですが、こちらの数値もやや高め。

前回、前々回とあまり変化はありませんでした。

状況によりますが、食事改善を継続して来年の人間ドックに臨みます!

その前に精密検査か~。。。

胃カメラとか嫌だな~。。。

病院が身近になるって、年齢を重ねた事を実感します。

健康が最も大切。
それを実感する一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました