スポンサーリンク

マーチング・コンテスト

令和4年8月18日・19日

マーチングコンテストの練習が再開しました。

気持ちを切り替えて、これから頑張って参ります。

再開初日はエンパワーメント・プログラムやら、オープンキャンパスやら、体調不良やら。

お休みのメンバーも多かったですが、一生懸命に練習しました。

マーチングコンテストまであと5日。

なかなか突貫工事になりますが、ここからいつもの「火事場の○○力」が出るはずです!

まずはコンテの確認。

ほとんど頭には入っているようですが、これが楽器を演奏しながらになると難しい・・・。

楽器を吹きながらしっかりとコンテをイメージできるようになること。

ここからです。

昭和楽器 石塚さん

再開2日目の午前中にスーザフォンのソフトケースを納入していただきました。

これまで「毛布」にくるまれていたスーザフォン。

持ち運びが非常に残念な感じだったのですが、さすがに勘弁して欲しいということでソフトケースを購入しました。

楽器は借り物なのですが・・・。

楽器の部品も頼んで完璧に直す予定です。

やっぱり楽器の状態は大切ですね。

さて、昭和楽器の石塚さんに見て頂いて、私も知らなかった「基本のき」を教えて頂きました。

「ドレス」と言っているのを聞いて、「あれ?トレースでは?」と思い聞きました。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。

セットを確認するために歩数などで確認するのは「ドレス・アップ」からくる「ドレス」だそうです。

いや~勉強になりました。

また歩き方、身体を押し出す、背伸び、空間を把握する、など本当にあっという間に改善しました。

やっぱり基本は大切です。

とても勉強になりました!

ちなみに「理解の早さ」は今までに見たことがないレベル!とお褒めの言葉を頂きました。

私は不動岡しか知らないので分からないのですが、結構すごいそうです。

いや~自慢して良いみたいです。

レッスン

講師の先生をお招きして全体を見て頂きました。

やっぱり専門家はすごいですね。

みるみるうち改善していきました。

課題も見つかったし、練習方法もたくさんアドバイスをしてもらいました。

ここから更に成長がスピードアップします。

午前も午後も外でずっと練習しっぱなし。

最後の最後は結構疲れが出てしまいましたが、それでも最後まで乗り切りました。

やっぱりマーチングやると体力、根性が鍛えられますね。

予定よりも早く終わったのですが、レッスン後も練習は継続

いや~偉い!
何とかしたいというエネルギーをひしひしと感じました。

まだA部メンバーは「海の男たちの歌」を練習してたったの4日目。

コンテも配られていましたが、練習は本格的にスタートしたばかり。

それでここまで来るんですから、やっぱり早いんでしょうね。

ちなみに、早いと言えば「5分くらいしかありませんね・・・。」って先生のお言葉。

あ、6分でしたね。

でも短いくらいが良いです。

あと1分長いのはちょっと厳しいかな・・・。

ということで急ピッチで練習が進んでおります。

さ~23日に向けて頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました