PR

課題曲

スポンサーリンク
吹奏楽

理事会

あまりに長い・・・。集中力が切れちゃいました。
吹奏楽

楽器決め!

毎年恒例の、1年生を迎える行事のラッシュ。早く楽器を決めたいですね~。
吹奏楽

団員総会

フライングカープウィンドオーケストラは年度当初の団員総会でした。とってもスムーズに進み、あっという間に練習になりました。これからよりよい活動にしていきたいです。
吹奏楽

大雪警報のため・・・。

WishWOのコンサートで課題曲について考えてきました。栄高校、春日部共栄高校、他、有名高校、中学の先生方が勢ぞろい。勉強になりました。
吹奏楽

埼玉県吹奏楽コンクール終わる。

郵送で送られてきた講評用紙。やっと結果について、明確なデータによって分析する事が出来ました。とてつもない審査結果だったと分かり、納得できないという事に納得しました。これもコンクール。。。審査員。何とかなりませんかね。
吹奏楽

「幻想曲」~アルノルト・シェーンベルク讃~

明日は勝負の県大会。とは言え、不動岡高校らしさ、自分たちのできる音楽を奏でるだけです。ステージで感極まらないように気を付けます・・・。指揮者は冷静に。頑張ります。
吹奏楽

ホール練習

いつもお世話になっている、パストラルかぞでのホールリハーサル。本番のさいたま市文化センターと似たような響きで、とても貴重なリハーサルになります。やっぱりホールで練習できるのは幸せです。
吹奏楽

とても充実した練習。

高等学校部門(A編成)県大会へ向けた練習が盛り上がってきました。FWO名物「火事場の○○力」も出てきました。良い演奏ができると思います。
吹奏楽

悲報・・・。人間ドックの結果が返ってきました。

定期演奏会の余韻も冷めやらぬ中、コンクールモード全開です!!さ~2年ぶりのコンクールを楽しみましょう!!
吹奏楽

第7回ファミリーコンサート・第51回定期演奏会

三度にわたる延期を経て、とうとう実施です!ぜひ会場でご覧ください。また、ライブ配信も行いますのでそちらの視聴もよろしくお願いします!!
スポンサーリンク