スポンサーリンク

歯は命

吹奏楽

令和3年7月28日(水)

D部コンクールから一夜明けて。

A部の練習が始まります。

しかし、不動岡高校は午前中に全学年が補習授業。
ということで、部活は午後からの1週間です。

神澤歯科

不動岡高校の校医でいらっしゃる神澤先生。
ちなみに、不動岡高校は内科、眼科、歯科と検診をお願いしている校医さんは皆さん卒業生という・・・。

もう代替わりなさっていたりするのでしょうが、とにかくそういう学校なのです。

さて、前回の診察が平成25年・・・。
データはちゃんと残っていました。
随分と歯医者さんから遠ざかっておりました。

今回検診に行った理由は、リベラルアーツ大学で「健康」のテーマの中で、「歯」は生活満足度に大きく関わるという話がありました。

なかなか歯医者は苦手で、行かなきゃな~と思いながら伸ばし伸ばしにしてしまっていました。

そこで、人間ドックの「要精密検査」の結果。
やはり、打つ手はしっかりと打ち、結果は冷静に受け止める。
これが大切だと考えて、すぐに神澤歯科の予約を取りました。

何と、今は歯科医院もネットでも予約ができるのですね。びっくりしました。
早速予約をして行ったら、日にちを間違えていて・・・。
ということで、コンクール終了後、翌日にお休みをもらって受診してきました。

結果は「虫歯無し!」
しかもほめてもらいました。うれしいな~。

奥歯の隙間が・・・、と質問すると「加齢ですね。」との事。
ハイ。年齢を重ねてきていますから・・・。
なんでも最近そこにたどり着くような。

でもデンタル・フロスを使っているので、歯間の清掃をしっかり続けることが大切だと言われました。継続してくださいとのこと。
これまでの取り組みがちゃんと形になっていたのですね~。

あと、歯が黒ずんでしまうのは?と聞くと、コーヒーによるステインの定着です。とのこと。

せっかくなので、そのままクリーニングをお願いしました。
すると!見事に黒ずみが消えました~!!

電動歯ブラシ(フィリップス)を使用しているので、歯磨き粉を使わなくなっていました。
そのことを相談すると、やはり使い過ぎは良くないが、数日に一回のペースで使うと歯が強くなったり、ステインの定着を防ぐそうです。

確かに、歯磨き粉を使わなくなってからきになるようになりました。
って、もう3,4年は立つと思いますが・・・。

ということで、気分爽快!
半年後の点検は必ず行きます!!

そして、明日は「要精密検査」に行ってまいります・・・。
私の胃はどうなっているのか。乞うご期待!(ってなにをか・・・。)

閉会式なしのコンクール

コロナ対策で閉会式がなくなったコンクール。
結果発表はWebで

例年のホール内で「きゃ~」はありません。
終了後に場所取りをして、盛り上がっている学校と盛り下がっている学校が隣り合わせになったりすることもありません。

不動岡高校転勤1年目。
不動岡高校は地区大会銀賞で代表になれず・・・。
隣に集合したのは前年まで勤務していた久喜高校。見事金賞代表として県大会進出。

終わった後に久喜高校の生徒たちに囲まれて、つらかったな~という事を思い出しました。

とにもかくにも、このような異例の対応も今年限り。
ま~運営的にはこっちのほうが楽ですけどね。

でも、やっぱり審査結果発表、表彰式は欲しいな。
講評用紙もすぐに欲しい。課題が明確になりますから。

次は3日の地区大会。
ここはシード演奏のトップバッター
とはいえ、自分たちの出来る演奏をするしかありません。

課題曲5番、自由曲「トリトン・エムファシス」。聴く人たちを魅了する、感動の12分間にします。

新型コロナ。

ニュースは見ていませんが、最近オリンピックを見るようになるとどうしても「今日の感染者数です」という、こちらのテンションを下げるBadNewsが耳に入ります。
とは言え、以前のような心配はしていません。

なぜか!
それは「公式大会」、「上位大会に続く大会」そして、「大会2週間前」というこの3本柱。
実は、以前の緊急事態宣言下でも、このルールは変わっていません。

コンクールは出来るの?って心配している人を見ますが、出来ます。
止まる場合は、これまでとは大きく異なる状況になった場合のみです。
そして、オリンピックも中断、パラリンピックも中止という前代未聞の大失政が現実になった時だけです。

とうとう、わが県が誇る危機管理の専門家(自称)も、政府の見解に対して「緊急事態の派出要請」というテレビに映るネタを打ってきました。

おっといけない。誰だか分からないようにしたつもりなのに・・・。

確かに 7月27日
埼玉県 593人 新記録
東京都 2848人 新記録 

神奈川県 758人 2021年1月9日 995人 が最高記録。

1日の感染者数 7629人
1日の退院、療養解除者数 3251人(7月25日→26日)

もう少し詳しく見ると
東京都 重症患者数
数が減ったのは2020年5月 緊急事態、2021年1月 緊急事態 の後は緩やかに減少しました。
しかし、3月以降は緩やかに増え、2021年5月 緊急事態宣言 では前回2回の減少とは明らかに異なる緩やかな減少、そして増加となります。
つまり、2021年3月以降は重症患者数は大幅な増減が無いと言えます。

現在の増加傾向を見ると、これから2021年2月以来の100名突破も近いかもしれませんが・・・。

東京都 入院数 2864人(確保病床数 5967床)、重症患者数 82人(重症病床数 392床)

宿泊療養 1827人
自宅療養 6277人
入院調整中 2279人
陽性者数(累計) 203568人-(退院等186917+脂肪 2279) =14372人

宿泊療養 1827人 → 陽性者の12.7%
自宅療養 6277人 → 陽性者の43.7%
入院調整中 2279人 → 陽性者の15.9%

陽性者の56.4%は入院していないのですね。
これは保健所の判断で、一定の基準を満たさなければ入院は必要無しとなります。
まあ、みんな入院させたら大混乱だし、不可能です。

陽性者の年代を見ると、65歳以上 2021年4月 15.7% → 2021年7月 3.7% と激減です。
これは様々な要因があるとはいえ、ワクチン接種の効果が上がってきていると判断するのが妥当でしょう。

というのも、7月27日時点 65歳以上の国内ワクチン接種率は
1回目 84.95%
2回目 69.99%

ちなみに2021年4月はほぼ0%。

やはり何度も同じことになりますが、ワクチン接種を粛々と進める以外に感染拡大、重症化を防ぐ方法は今のところないのではないでしょうか。

一番が自分が感染しないこと。
そして、ワクチン接種前であれば家族の感染があれば、結局「隔離」しか現在は手段がありません。
家族に陽性者が出れば「2週間の隔離」となってしまいます。

これは絶対に避けなければなりません。

ちなみに私たち教員も「エッセンシャル・ワーカー」という事で、ワクチンの優先接種ができます。
といっても接種券が一昨日到着。
早速登録すると、登録後3日ほど待てとのこと・・・。

これは、「エッセンシャル・ワーカー」のデータと、ワクチン接種受付のデータリンクに時間がかかっているようです。
SE(システム・エンジニア)の皆さんは本当に寝ずのお仕事ではないでしょうか。

ちなみに、我が家のSE(奥様)はさいたま市のワクチン接種予約サイトにブチ切れ。
「適当な仕事しやがって!」と・・・。
やっぱり仕事の事になると、皆さんそれぞれ本気で頑張ってらっしゃるのですね。
いつもは見ない姿でございました。

さ~私が感染してコンクールに影響をもたらすなんてことはあり得ません。
ということで、合間を縫って何とかワクチン接種してきま~す。(いつできるのか不明・・・)
注射嫌いなんですが・・・。

とにかく、今は感染リスクを排除しつつ、粛々とワクチン接種をしていく。

これしかできません。

前向きに、今日を楽しく過ごしましょう~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました