吹奏楽 会議の日々 令和4年5月18日(水)埼玉県吹奏楽連盟常任理事会17日は吹奏楽連盟常任理事会。主に、吹奏楽コンクールについての検討でした。保護者の鑑賞を出来るようにする。演奏者は一日鑑賞できる!表彰式・閉会式をやる!というような、コロナとの闘いも最終局面... 2022.05.19 吹奏楽
吹奏楽 合唱と吹奏楽 令和4年1月28日合唱の魅力不動岡高校では合唱部が「音楽部」という名称になっています。まさに、その名前の通り合唱=音楽ということを感じました。1月30日に埼玉県ボーカルアンサンブルコンテストを控えて、通し練習を聴かせて頂きました。合唱を聴く... 2022.01.29 吹奏楽
吹奏楽 冬季演奏会 第2日目 今年から名称が新人戦から「冬季演奏会」に変更となりました。高等学校文化連盟吹奏楽専門部会主催ということで、運営体制が一新されました。そのおかげで感染症の影響にも負けず、2日間無事開催出来ました。本当にありがとうございました! 2022.01.17 吹奏楽
吹奏楽 第1回LIVE配信コンサート 令和3年10月24日(日)第1回LIVE配信コンサートが開催されました~!たまたま通りかかったTubaの少年に写ってもらいました。彼は本当に努力家で、初心者とは思えないほどに上達しています。今回のコンサートではアンサンブルで目立ちますのでぜ... 2021.10.25 吹奏楽